上口屋JAPANについて
一杯の美味しい玄米ごはんからひろがる
さまざまなしあわせ。
風邪知らず、病気知らずな「しあわせ」
日本古来の食生活を送ることで、免疫機能が最大限に引き出されるようになります。
病気を防いだり、ちょっとした不調はすぐに回復できるようになります。
食に振り回されない「しあわせ」
カロリーばかり気にしていませんか?「わかっちゃいるけどやめられない」と食べ物に振り回されていませんか?
玄米が主食になると、不思議とこんな気持ちが薄れます。
美しくなる「しあわせ」
食物繊維を多く含む玄米は腸内環境を改善してくれます。
便秘が解消し、新陳代謝も良好になり、肌状態もよくなります。
玄米食で体の中も外も美しさを保つことができます。
商品のご案内
「本物」・「美味しい」で 広がる輪
上口屋JAPANのシンボルであるしめ縄は、不浄な物を退ける役目を持ちます。
玄米を主食に取り入れると、健康になり、
その幸せが輪のように広がっていく。
そんな思いを込めた食べ物を取り扱っています。
-
玄米ごはん
玄米は白米と同じカロリーの量でも食物繊維は6倍、ビタミンは2倍から12倍、ミネラルは数倍。古くから食べられてきた、まさにパーフェクトフードです。また、体内に溜まった悪い物を排出しやすくなったり、腸内環境が改善されることで美容にも効果があります。
-
坊っちゃんとうふ
玄米ごはんの隣には日本の木綿豆腐があるのがキモ。当店の木綿豆腐は通常の5倍の時間をかける「腰掛打ち製法」で作り続けています。江戸時代から伝わるこの製法で、子供を育てるように大切に作る気持ちを込めて「坊っちゃんとうふ」と呼んでいます。
-
日本が誇れる美味しい物
本物で美味しい無添加の食べ物は人の心を豊かにして、身体に健康を与えてくれます。生産地・生産方法にこだわり、共感できる生産者の商品を扱っています。生産者が丁寧に作った「本物」・「美味しい」食べ物を、長く安定して食卓へつなげます。
店舗のご案内
上口屋JAPAN

〒933-0821 富山県高岡市下島町287-6
営業時間/9:00~18:30
定休日/不定休
MAIL/kamiguchi@kamiguchiya-japan.com